マンション購入

スポンサーリンク
60代の休日

60代中古マンション購入 80歳までの住宅ローン

2023年に築32年のこの中古マンションを購入しました。61歳目前での購入、そして80歳までの住宅ローン果たして住宅ローンを組むことが出来るのか?一括で購入できるだけの資金はもちろんありませんし、もし住宅ローンを組むことが出来なければマンシ...
60代の暮らし

60代の暮らし 25年ぶりの一人暮らし

25年ぶりの一人暮らしです。同じ一人暮らしでも20代、30代の時の一人暮らしと60代の一人暮らしでは雲泥の差!夢も希望も一杯の若い時は一人暮らしの淋しさとか心細さなんて感じる事すらなく、毎日がお気楽にこれから先もまだまだ楽しい事がいくらでも...
マンション購入

60代中古マンション購入 大規模マンションで暮らして

総戸数が100戸以上のマンションは大規模マンションと呼ばれているようです。私が購入した築32年の中古マンションは総戸数200戸なので大規模マンションの部類に入ります。購入した時は、あまり戸数の少なすぎるマンションは管理費や修繕積立金が年々高...
60代の暮らし

60代中古マンション購入 築32年中古マンション玄関

築32年の我が家の玄関です。東向きです。やはり一戸建てのお家と比べると狭いですね。でも、もうじき一人暮らしになる私にとってはこれくらいが調度いいかも「玄関は家の顔」とよく言われています。ここに引っ越してきた当時は、下駄箱の上にクロスを敷いた...
60代の休日

60代中古マンション購入 購入前にやっておいて良かったコト

中古マンション購入してから1年と少し経ちます。今も「購入前にやっていて良かった」と思っていることが二つあります。一つ目は住宅ローンの事前審査「60歳で住宅ローンが組めるのか?」「こんな低年収でも大丈夫なのか?」など住宅ローンと言う初めての世...
マンション購入

60代中古マンション購入 マンションを買って得をしたことは?

同年代の知り合いから「マンションを買って得したことってある」と聞かれました。前にも書いたように損得で判断してマンションを買ったわけではないので答えに困ってしまいましたが自分なりに「何か得してるのかな~」と考えたところやっぱり精神面「気持ちの...
60代の暮らし

60代中古マンション購入 子供が扶養から抜けると?そして住宅ローン減税

一昨年80歳までの住宅ローンを組んで中古マンションを購入しました。約19年間の住宅ローンです。「住宅ローンは定年退職するまでに完済すべき」とよく言われていますが何と言っても買った時が61歳目前!それでも一括で払えるだけの貯金があれば問題ない...
60代の暮らし

60代の暮らし 今年も残すところ1週間

2024年も残り1週間で終わりです。どんな一年間だったんだろうと思い出しつつ少しだけ振り返ってみました。1月1日 初詣から帰ってきて、コートを脱いで片づけをしていると例の能登半島地震。我が家は5階なので結構な揺れで、壁を押さえると揺れるのが...
マンション購入

60代中古マンション購入 冬の寒さ対策と暖房費について 

我が家は西向き、築32年の中古マンション日中の気温も9℃と本格的な冬がすぐそこまで来ているようです。昨年はほとんどエアコンを付けることもなく、電気ストーブだけで過ごすことが出来ました。と言うのは中古マンション購入時にたった一つだけリフォーム...
60代の暮らし

60代中古マンション購入 マンション購入後1年が過ぎました。

昨年61歳目前で中古マンションを購入し、11月29日でまる一年が過ぎました。何度かこのブログでも書いていますが、購入して一番良かったと思っているのは「安心」が得られたことです。住む場所がある安心年をとっても住むことが出来る安心ローンさえ払っ...
スポンサーリンク