マンション購入 60代中古マンション購入 購入までで一番しんどかった時期は? 住宅ローンの本審査が終わり融資実行日までの約1か月間が一番精神的にしんどかったです。60歳、低年収の私が住宅ローン本審査に通ることが出来るのか?と審査の結果が出るまで落ち着かない日々を過ごしていました。この審査結果を待っていた時以上に不安で... 2024.03.21 マンション購入
マンション購入 60代中古マンション購入 引越しの挨拶は? 上下左右両隣に挨拶に行きました。引越しの挨拶は必要?昭和人間の私は何の疑いももたず、上下階、左右両隣そして管理人さんへ引越しの挨拶にうかがいました。引越しでトラックが来たりエレベーターを何度も使ったりするので前日に挨拶に行きたかったのですが... 2024.03.21 マンション購入
マンション購入 60代中古マンション購入 引越し当日ハプニングが! 引越し当日くも膜下出血になっていたのです!「くも膜下出血になっていた」と書いたのは、病気に気づいていなかったから私の人生、なかなかすんなりとは進ませてもらえないようです(笑)引越し当日の朝、業者さんも来られアレヤコレヤと指示をしながら荷物を... 2024.03.19 マンション購入
マンション購入 築32年中古マンション あって良かったコト,モノ ★あって良かったと思ったコトの一番は管理人さんがいらっしゃること日、祝日以外は夕方4時までは管理人さんがいらっしゃいます。特に親しく話をしたりという事もなく会った時に挨拶をする程度の関係ですが、何かあった時に相談できる相手が近くにいるという... 2024.03.14 マンション購入
マンション購入 60代中古マンション購入 西向きマンションの住み心地は? 西向きの中古マンションを61歳目前に購入しました。暮らし初めて4カ月まだ夏の西日を経験していないので何とも言えないのですが、今のところ「西向きマンションだから」というデメリットは一つも感じていません。西向きマンションは午前中は日が当たらずに... 2024.03.11 マンション購入
マンション購入 60代中古マンション購入 購入代金以外にかかったお金は? マンションの購入代金は自分が購入希望の物件のページを見ればすぐにわかります。心配していたのはそれ以外の費用。購入の意思表示をした時にはこの部分の金額がはっきりとわからないので不安でした。不動産会社への支払い不動産会社への支払いは合計719,... 2024.03.10 マンション購入
マンション購入 60代中古マンション購入 選んだのは2LDK西向きマンション 購入したマンションは築32年 2LDK約53㎡ 7階建ての5階 西向き築32年中古マンション築32年ですが、1年前に大規模改修がされていてエントランスも古さをまるで感じさせません。そしてこの部屋は売主さんが4年前にリフォームをして入居した部... 2024.03.07 マンション購入
マンション購入 60代中古マンション購入 引っ越し業者を選ぶ時は必ず相見積もりを 銀行の決済が24日に終わり同じ月の29日には引っ越し。バタバタの時はうっかりミスも多いので私はこの方法で防いでいます。ノートに記録を残すこの時ばかりはあわただし過ぎてとても自分の記憶だけで物事を進めていくのは不可能だったのですべてノートに書... 2024.03.07 マンション購入
マンション購入 60代中古マンション購入 住宅ローン融資実行日 住宅ローンで融資の実行日お世話になるM銀行の応接室で決済が行われます。不動産会社の担当者、売主さん、銀行側の司法書士と不動産会社側の司法書士二人、銀行の担当者そして私と合計6人です。銀行の応接室ってどんなんだろう?と想像を膨らませていました... 2024.03.05 マンション購入
マンション購入 60代中古マンション購入 住宅ローン本審査 中古マンションの売買契約も無事に終わり次は本審査。事前審査が思っていたよりも簡単に通過したので「本審査もすんなりOKね」とたかをくくっていました。がここでつまづいたと言うか当然のこと言えば当然の事。返済計画について質問をされました。今の仕事... 2024.03.04 マンション購入