60代中古マンション購入 築32年中古マンション玄関

築32年の我が家の玄関です。

東向きです。

やはり一戸建てのお家と比べると狭いですね。

でも、

もうじき一人暮らしになる私にとってはこれくらいが調度いいかも

「玄関は家の顔」とよく言われています。

ここに引っ越してきた当時は、

下駄箱の上にクロスを敷いたりもっと小物を飾ったりと

モノを置くことで古い玄関を素敵にオシャレに見せようと頑張っていましたが、

モノを飾るのってセンスを要求されますね。

私にはとてもセンス良くモノを飾る技術がなく

わりとすぐに飾ることは諦めてしまいました。

築32年の古さはどうすることも出来ませんが、清潔感は表すことができるのではと思います。

モノを飾るセンスはなくてもスッキリと見せることは出来るはずと思い出来上がったのがこの玄関です。

玄関に出す靴は息子と私の2足を死守!

玄関のたたきは毎日拭く。

この二つを今のところ守っています。

誰の言葉かは忘れたのですが「玄関が乱れているのに、部屋の中に入るとスッキリ片付いているお家はない」と読んだことがあります。

言い方を変えれば「玄関がきれいなお家は、部屋の中もスッキリと片付いている」という事ですよね。

我が家には来客はないので、誰かに見られた時のために玄関をきれいにすると言うより、自分が外から帰ってきたときにやはり気持ちよく向い入れて欲しいと思っています。

自分が快適に過ごすためにまずはこの狭い玄関を出来るだけスッキリと整えていきたいと思っています。

「狭い」っていうのも便利なモノで掃除をするのも片づけをするのも2,3分でOKです(笑)

また、玄関周りをきれいにしておく事は防犯面でもいいようです。

玄関周りがきたないと防犯意識も低くだらしない家とみられるからだそうです。

今日は1年ぶりくらいに息子が幼いころからの友達と晩御飯に行ってきました。

当時4、5カ月くらいの赤ちゃんだった子供たちも今は24歳!

子育てに奮闘していた時期って、思い返すと一番輝いていた時だったのかもと

62歳になった今感じています。

ヒヤシンスの水栽培もソロソロ終わりです。

コメント

  1. ココ より:

    初めまして。ココと申します。愛犬の名前
    私は、今年63歳になります。
    2人の息子達は、独立してます。
    三年前に主人を亡くし途方にくれながらも主人が残してくれた一軒家に住んでます。
    ただ家も、大きく、庭の手入れも出来ず
    家のメンテナンスも考えると…

    リッチ条件の良いマンション考えてます。
    これから、参考にさせて下さい。

    • のっこ のっこ より:

      ココ様
      初めまして。
      同年代の方からのコメント、とても嬉しいです。
      このブログがココ様のこれからの暮らしに、何か一つでもお役に立てたら幸いです。

      これからもどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました