「マンションは管理を買え」と言われています。
「管理?」と言われても
どうやって確かめていいの?
どこを見て判断したらいいの?
誰に聞いたらいいの?と言う感じです。
私も「マンションは管理を買え」という言葉は知っていましたが、実際購入時には「管理の良し悪しはどこを見たらいいのか?」はっきりとはわからないまま
自分なりに考えた下の5つを見て判断しました。
①エントランス
②共用部分の様子
➂掲示板
④エレベーターの中
⑤植栽の手入れ
下のブログでも書いています。
「管理を買え」と言われても結局はそこで2,3年生活して初めてわかるものではないのかなと思います。
生活している上で、
何かトラブルがあった時にどのような対応をしてくれるか?災害などの緊急を要する事態になった時の対応とか、
実際にその場面に遭遇しなければわからないことが多いからです。
出来ればトラブルや災害などに見舞われることなく穏やかに過ごしていきたいものですが、いざという時は管理組合が頼りになる存在で合って欲しいものです。
購入時に「管理状況をしっかり見極める」のは難しいかもしれませんが、出来る範囲で「見る」ことは必要です。
私は先に書いた5点を見て決めましたが、今になって思えば、
管理人さんに色々質問しても良かったかもと思っています。
例えば「住人のゴミ出しのマナー」や「住人同士のトラブル」「住人の年齢層」「共有部分の掃除の頻度」など、、、
住人同士のトラブルについては、管理人さんも答えにくいものかもしれませんが、
さらっと「マンション内での住人同士の揉め事なんてありませんよね~?」と聞いてもいいのかもしれません。
マンション購入時は、他の決めなければならないことで手一杯で、管理について詳しく聞くことは出来ずに入居となりましたが、
余裕があれば管理人さんに疑問に思う事など聞くのも良い方法ではないのかなと思います。
マンションの管理人さんと言うのも、頼りになる存在
気楽に何でも話せそうな人かどうかを見ておくのも大切ですね。管理人さんが変わってしまうと仕方ありませんが、、、
直接管理人さんとお話をすることもなく入居しましたが、マンション内の掲示板に
○月〇日植栽の手入れ
○月〇日コンクリート部分の掃除
○月〇日防災訓練などなど
の案内が貼ってあります。
一番最近には
クリスマスツリーの点灯式の案内
と言うのが貼ってありました。
読んでみると、マンションの集会所にクリスマスツリーを設置し住民で飾りつけをするようです。
この時に小学生以下の子供たちにはプレゼントがあると書かれていました。
どんな様子なのかちょっと見てみたい気もしたのですが、あいにくこの日は仕事の日で残念ながら不参加です。
気づいたのですが、こうした子供向きの行事が行われるのは、このマンションに子育て世代が多く住んでいるという事かと思います。
マンションの住人が高齢化してくると高齢による健康を理由に役員を引き受けてくださる方も少なくなり、しだいに管理組合が機能しなくなっていくと聞きます。
そうなると住みにくいマンションとなり、当然のようにマンションの資産価値も下がってしまうようです。
このマンションも私よりの年上らしい方も多くいらっしゃいますが、集団登校の小学生もよく見かけます。
それにクリスマスツリーの点灯式と言う子供向けの行事もあるようです。
こうして考えてみると、40代くらいの若い世代の方たちもそれなりには暮らしているのかなと思え、少し安心しています。
今は仕事をしているので、管理組合の役員の仕事をするのは難しいのですが、退職したら一度は役員に立候補してみようかと考えています。
面倒な事もたくさんあるかもしれませんが、自分の住んでいるマンションの事を良く知るためには一番の近道かもしれません。
それに私の場合はこのマンションを「終の棲家」と考えているので、同じマンションの住人達との良好な関係も築いていきたいですし、何か力になれることがあれば協力していきたいと思っています。
今朝は青空が気持ちいいです。
作り置きのポテトサラダと人参サラダ
そしていつもの牛乳パックで作った食パンで朝ごはんです。
コメント