前に行ったのが何年前か思い出せないくらい久しぶりにマクドナルドに行きました。
同い年の友人から「サムライマックというモノが美味しいらしい」と聞いたからです。

その友人もサムライマックというモノを食べたことはなく、
兄弟や甥っ子、姪っ子に「サムライマックサムライマック」と言われたから1回食べてみたいと言っていました。
私も「サムライマック」どころかマクドにも何年も行っていなくて、
そんなに美味しいものならぜひとも行ってみたいと思い、普段見向きもせず素通りをしているマクドに立ち寄りました。
マクドって高校生や、小さな子供を連れたママたちが主に行く所とずっと思っていましたが、時代も変わったものですね。
今のマクドは高齢者が多い!!
明らかに私よりも年上、おそらく80歳くらいと思われる白髪の女性がポテトとコーヒーを飲みながら読書をしていたり、
70代くらいの男性がコーヒーを飲みながらのんびりしていたり、、、
令和のマクドは高齢者の集いの場になりつつあるようです(笑)
カフェでコーヒーを飲むと500円くらい、マクドだと100円台から飲むことができます。
やはり年金暮らしになるとカフェよりもお手軽なマクドへとなるのでしょうか。
私はと言えば普段からマクドどころかカフェに行くこともめったになくお家カフェ専門なので、
年金暮らしになったからと言って特に行くところを変える必要もなさそうです。
もう一つ驚いたのは70代くらいの人が働いていたこと!
これにもビックリ!
高校生や大学生のアルバイトではなく70代らしい女性がカウンターに立って、テキパキと注文を聞いていらっしゃいました。
世の中も変わりましたね。
働いているという事はもちろん健康だから、
70代でも健康で働く気力があれば働ける場があるという事はありがたいことです。
私も何歳まで働くかはわかりませんが、健康であれば細く長く何かの仕事にかかわって行ければと思っています。
かんじんの「サムライマック」のお味ですが、
うわさ通り!
もっと早く「サムライマック」の存在を知りたかった!って言うくらい美味しかった!
マクドナルド、ミスタードーナッツ、ケンタッキー、、、
ほとんど行くことがないのですが「サムライマック」の衝撃でこれからはたま~にこういうファーストフード店に行っても新しい発見があって楽しいかも。
和室にこたつを出したのでダイニングスペースに移動したソファ

今日のようにお天気の日はここで本を読むのも暖かくて気持ちがいいです。
足元は厚めのモコモコ靴下で。

コメント