老後独身マンション購入

スポンサーリンク
60代の休日

60代の休日 近所に自習室見つけました

ファイナンシャルプランナー3級の資格試験目指して勉強中!!!家ではどうしても気が散って集中して勉強が出来ません。気になっている所の掃除をし始めたり、花の水替えをしたり、晩御飯のメニューを考えたりと、、、、雑念だらけ!おまけに気が付くとスマホ...
マンション購入

60代中古マンション購入 西日対策に補助金制度を活用してみました

2023年度の先進的窓リノベ事業の制度を活用し内窓を設置しました。掃き出し窓4枚半の窓に内窓を設置した費用は360,000円。補助金で177,000円戻ってきました。内窓を設置しようと思ったわけは?購入した築32年の中古マンションは西向きで...
60代の休日

60代の地味な休日 一歩も外に出ない休日の過ごし方

もともとがインドア人間。家にいるのが何より好きです。賃貸暮らしの時も必要に迫られて買い物に行くくらいで家にこもって過ごすことが多かったです。マンションを購入してからというもの、ますますその傾向が強くなってきました。家で過ごすのが心地よくてた...
マンション購入

60代中古マンション購入 引越しの挨拶は?

上下左右両隣に挨拶に行きました。引越しの挨拶は必要?昭和人間の私は何の疑いももたず、上下階、左右両隣そして管理人さんへ引越しの挨拶にうかがいました。引越しでトラックが来たりエレベーターを何度も使ったりするので前日に挨拶に行きたかったのですが...
マンション購入

60代中古マンション購入 引っ越し業者を選ぶ時は必ず相見積もりを

銀行の決済が24日に終わり同じ月の29日には引っ越し。バタバタの時はうっかりミスも多いので私はこの方法で防いでいます。ノートに記録を残すこの時ばかりはあわただし過ぎてとても自分の記憶だけで物事を進めていくのは不可能だったのですべてノートに書...
マンション購入

60代中古マンション購入 いよいよ中古マンションの売買契約

売買契約の日がやってきました。前日に銀行から引き出してきた手付金の100万円を抱え、普段こんな大金を持ち歩くことのないせいか緊張しながらしっかりと両手でバッグを抱え待ち合わせの不動産会社にむかいました。売買契約は売主、買主、不動産会社の三者...
マンション購入

60代おひとり様 中古マンション購入の理由

自分の根っこになるものが欲しい安定を求める私には賃貸暮らしは、どうも落ち着かず根無し草になったような気分でした。活発に外に出て行動するというよりも家にいて料理をしたり、暮らしやすいように家の中を整えていくのが好きな私は借り物の家に愛情が持つ...
スポンサーリンク