老後独身女性マンション購入

スポンサーリンク
マンション購入

60代中古マンション購入 希望の部屋が見つかってから2回目の見学で購入を決めました。

マンション購入の意思決定までに何回くらいその部屋を訪れるものなのでしょうか?私は2回この回数が少ないのか、平均的な回数なのかはわかりませんが部屋探しも縁というか相性があると思っています。部屋との相性、不動産会社の担当者との相性、売主さんとの...
マンション購入

60代中古マンション購入 購入代金以外にかかったお金は?

マンションの購入代金は自分が購入希望の物件のページを見ればすぐにわかります。心配していたのはそれ以外の費用。購入の意思表示をした時にはこの部分の金額がはっきりとわからないので不安でした。不動産会社への支払い不動産会社への支払いは合計719,...
マンション購入

60代中古マンション購入 選んだのは2LDK西向きマンション

購入したマンションは築32年 2LDK約53㎡ 7階建ての5階 西向き築32年中古マンション築32年ですが、1年前に大規模改修がされていてエントランスも古さをまるで感じさせません。そしてこの部屋は売主さんが4年前にリフォームをして入居した部...
マンション購入

60代中古マンション購入 住宅ローン融資実行日

住宅ローンで融資の実行日お世話になるM銀行の応接室で決済が行われます。不動産会社の担当者、売主さん、銀行側の司法書士と不動産会社側の司法書士二人、銀行の担当者そして私と合計6人です。銀行の応接室ってどんなんだろう?と想像を膨らませていました...
マンション購入

60代中古マンショ購入 売買契約前にやった事「ホームインスペクション」

何事も慎重派の私は正式に売買契約を結ぶ前にホームインスペクションをうけました。聞きなれない言葉ですが「住宅診断」人間で言うと「健康診断」のようなものです。建物に精通した専門家(ホームインスペクター)が第三者の立場から購入を検討中の物件の調査...
マンション購入

60代中古マンション購入 住宅ローン事前審査について

マンション購入までの流れが書いてあるサイトや本を読むと、「内見後このマンション買います。と購入の意思表示をし申込をする際に事前審査をする」と書いてあります。しかし私は購入物件が決まる4、5カ月前に事前審査を受けました。それは60歳の私に住宅...
スポンサーリンク