60代の休日 60代の暮らし 買い物の荷物が重たくて重たくて、生協の宅配サービス始めました。 今年の夏の暑さは異常でしたよね。私は週二回のお休みの日に歩いて食料品などの買い物に行くのですが、これだけ暑いと買い物に行って重たい荷物を抱えて帰ってくるのが苦痛で苦痛で仕方ありませんでした。買い物から帰ったらもうグッタリ!スーパーは近くにあ... 2024.10.14 60代の休日60代の暮らし
60代の暮らし 60代中古マンション購入 ブログを始めた理由 なぜブログを書き始めたのか?私と同じように60歳になってからマンションの購入を考えている人にとって「こんな考えで60歳でマンションを買って、こんな暮らしをしている人がいるんだ」とひとつの例として読んでもらえたらと思ったのがブログを始めた理由... 2024.10.04 60代の暮らしマンション購入
60代の暮らし 60代の暮らし 久しぶりの買い物 買い物をすると言えば、食料品や日用品、ないと絶対に困るモノくらいで、それ以外はめったに買い物をすることはないのですが、「送料無料」の言葉に惹かれ、前から気になっていたカゴのガーランドを買いました。お店は「北欧、暮らしの道具店」さん。ただ今キ... 2024.09.14 60代の暮らしマンション購入
マンション購入 60代中古マンション購入 火災保険について 火災保険会社から「契約内容のお知らせ」が届いたので、あらためて火災保険について復習してみました。火災保険は必ず加入する必要があるの?私の場合は住宅ローンを組んでのマンション購入だったのでに加入は必須でした。調べてみると「住宅ローンを組む際に... 2024.09.06 マンション購入
60代の休日 60代中古マンション購入 マンション購入のもう一つの理由「実家を作りたかった」 61歳目前になってマンションを購入したのは以前にも書いたように「自分の根っこになるものが欲しかった」と言うのが大きなの理由です。この理由と同じくらい私にとっての大切だったのは「息子に実家を作てやりたかった」という理由です。離婚後、結婚生活を... 2024.08.23 60代の休日マンション購入
60代の暮らし 60代の暮らし 牛乳パックの活用法 すでにご存じの方も多いかもしれませんが、私の牛乳パックの活用方法です。まな板としてこの牛乳パックのまな板はお肉やお魚を切る時に使い捨てのまな板として利用します。ニンニクのような臭いが気になる物を切る時にも。ヘラとしてカレーやシチュー、トマト... 2024.08.20 60代の暮らし
60代の休日 60代の休日 「拭く活」はじめました。 @84kichiさんのインスタで紹介されていた「拭く活」=「福活」拭くことで福を呼び込もうという事のようです。拭き掃除ってチョット面倒くさいマイナスのイメージがありますが、それを「福」を呼び込むものにしようとプラスのイメージに変えて行うもの... 2024.08.09 60代の休日60代の暮らし
マンション購入 60代中古マンション購入 西向きマンションの冷房の設定温度は28.5度! 夏場の冷房の設定温度は26度~28度が推奨されているようです。西向きマンションの我が家の冷房の設定温度は28.5度決して暑いのを我慢しているわけではありません(笑)これは下のブログでも書いたように内窓の影響が大きいのだと思っています。窓から... 2024.08.03 マンション購入
60代の暮らし 60代中古マンション購入 2LDK 53㎡の暮らし 一人暮らしだと1LDKで駅近がおススメと言う記事を読んだことがあります。我が家の場合は来年からは一人暮らしになる予定ですが、今のところは息子と二人暮らし。さすがに1LDKでは狭いと思い2LDKの中古マンションを第一希望にして探していましたが... 2024.07.12 60代の暮らしマンション購入
マンション購入 60代中古マンション購入 7月の西向きマンションの様子 我が家のベランダは西向きです。一番人気は南向き、二番目は朝日が入る東向き、そして三番目が西向きと言われています。夏場の暑さや、西日のせいで家具が日焼けしてしまうという理由で西向きはあまり好まれていないようです。私もマンションを探している時は... 2024.07.05 マンション購入